Oddbean new post about | logout

Notes by Midori.Aoyagi | export

 今日はいつものカレー屋さんに行ってきました。Fish(今日は鮭)とチキンです。爽やかな秋の日でした.ちょっと暑いけど。

Today I had a fish (today it's salmon) and chicken curry at my favorite curry shop. It is lovely autumn weather today. A little bit hot, though.

#photography #curryshop #curry #niceweatherautumn

https://s3.fedibird.com/media_attachments/files/111/135/530/006/993/978/original/a10094cd66c542ab.jpeg 
 さきほど5周年と書いたのですがドメイン取得から5年ということで、サーバーは4周年記念とのことでした。

4周年おめでとうございます!

#fedibird 

https://fedibird.com/@noellabo/111135501346941932 [参照] 
 Fedibirdなんと、先日の22日には5周年記念だったのね!

5周年おめでとう!

#fedibird 
 多くの人を巻き込んで集めた署名は,過去受け取ってもらえたことがない相手で、かつ、相手も受け取らないことに法律的に何も問題がないことがわかって実施している署名について、それを推進した主体の意図ってなんだろうね?

本当に署名に書いた内容を推進したいのか、すごく疑問。 
 まあでも日本語で鳥のツイートをみなければ、日本のひどい面はほぼ知... 
 @31554342 というか、日本語の書き込みする人の、その内容がひどい人が多いですよね(ため息) 
 シチューを失敗したときは、どんな味でも隠してくれるカレーでごまかすことが多いんだけど、さてさて?? 
 猫は自由気ままに動き回るから旅行に連れて行っても、勝手にどこかに行っちゃうからじゃないかな。 
 nostr:npub1z4xjltqfxyyr3pz4mdffqv0edwqqw77j4ypaa2cfkzdhz8n7e2eq54ae73 わたし、虫は平気だ... 
 @c830dda7 

返信ありがとうございます。
すみません.(私も爬虫類の写真、できたら「閲覧注意」にしてほしい)

先の投稿は、今,札幌で住宅街に熊が出没して住民に危害を与える可能性があるというので捕獲しているんです。それに対して市外の人たちから,かわいそうだからやめろという苦情が殺到して市が困っているという話がでているんですね。

 地元の人が熊が家の前を歩いていて怖くて出歩けないという話と「かわいそう」という話を同列で扱って良いのかと言うことを言いたかったんです。それで、「表裏」という言葉を使ったんですが。表裏じゃないですね。

 難しいなあ。熊の話とは対比できない話題なのかと気がつきました。

  
 この方の投稿にものすごく納得。スレッド全部。

「そろそろ全国の地方自治体の12月定例議会が近づいてますので、みなさまぜひ陳情や請願という制度を活用して議会にテーマを提供してあげてください。タダでできる世直しです。陳情請願の書き方はそれぞれの議会の事務局がホームページで紹介していますから、難しくないですよ。」
https://x.com/basilsauce/status/1706563368834769137?s=20

「請願陳情には署名を集めたものを添えて提出することもできます。
いまネット署名も活発で、いいこととは思いますが、公的な記録には一切なりませんし、議会という正式な場にはまず取り上げられず、政治家たちは簡単に無視することができます。
請願陳情という公的な正式なものは彼らは無視できません。」
https://x.com/basilsauce/status/1197681689813753859?s=20

「ネット署名を政府が受け取らなかったという話が流れてきています。
公的な足跡の残る、議会への請願陳情制度をなぜもっと活用しないのかとずっと言っています。確かにネット署名は手軽ですが、議会への正式な請願陳情の方がずっと効力を発揮します。書き方は議会のホームページに見本が載っています。」
https://x.com/basilsauce/status/1706580426024747383?s=20 
 虫や爬虫類🦎の写真や映像が気持ち悪いから閲覧注意にして!見せるな!という話と

北海道で人を襲う熊を捕獲補殺処分しているのに対して可哀想だからやめろという苦情が殺到しているという話は

裏表にあるような気がする。

目に見える一般の人の印象で印象で左右されてしまっていい問題なのかな? 
 @31554342 もうその政策、始まってるの。まじよ。 
 住み慣れた街を離れたくないっていう気持ちもわかるけど

このまま人... 
 @31554342 もうその政策、始まってるの。まじよ。 
 んん、あまり変には感じなかったけど、何かあったのかしら?#fedibird 
 あまり決めつけて物事を見ないようにしている。決めつけてみていると、見逃すことは多いように思うから。世の中はそれだけ変化は早いし、柔軟に対応する必要のあることが増えているから。 
 nostr:npub1z4xjltqfxyyr3pz4mdffqv0edwqqw77j4ypaa2cfkzdhz8n7e2eq54ae73 EU諸国だともともと... 
 @b5458bc3 空白の10年がありますからね。タイミングの問題というのには同意です。

空白の10年を空白にしておかなければもう少しマシだったかもしれませんが,東日本大震災が起きてしまってその対応はしなければならなかった。それにしても,失われた5年程度ですんだはずのものを,選挙対策で10年にしてしまった。社会のシステムを状況にあったものに変えていかなければならないのに,いまだにブレーキをかけようとしているのが多勢の国会なので,与党野党関係なく,皆さん共犯だと思いますよ。 
 なんだか色々稚拙だな、と思ったけど,そうかあ。 
 署名はこれまで一貫して受け取ってこなかったわけだから・・・・。いろいろ言っても、署名活動を始めた人が戦略を持っていなかったとしか言いようがないのでは? 
 これまで一貫して受け取ってこなかったわけだから・・・・ 
 のえるさんって、説明のポイントというか方向を定めるのがうまいのよね。 
 Xで自民党に署名を渡したことがあるという人の投稿があったんだけど、基本的に自民党って署名を受け取らない方針のところみたいね。その渡したという人も、渡したということを後でなかったことにできるような方法で受け取ったと書いている。つまり、署名を集めて渡せばいけるという方針の吟味がなかったってこと?

すごく戦略を巡らしたみたいなこと書いている投稿があったんだけど、ほんと? 
 インボイス制度って零細企業(自営業含む)を廃業させることで、日本の... 
 @b5458bc3 SNSではそう言っている人が多いけど、本当はそうじゃないと思う。それに日本の中小企業ってその分野のシェア世界トップとかいう企業は多いのよね。それに実施は少なくとも2年以上前に決まってたみたい。 
 @b5458bc3 SNSではそう言っている人が多いけど、本当はそうじゃないと思う。それに日本の中小企業ってその分野のシェア世界トップとかいう企業は多いのよね。それに実施は少なくとも2年以上前に決まってたみたい。

(追記)今、いろんな業界の労働条件が悪いのだけれど、本当ならその労働条件の改善と納税の話は切り離して考えるべきのところ、賃金が低くてギリギリの生活をしている零細業者に、納税の手間と費用をおしつけるのか!という議論になっているんだよね。それが物事をわかりにくくしている。時間をかけろという話も、マイナンバーの時なんて2016年から始まってて5年もあったのに、昨年の狂騒曲はご存じの通り。時間があれば良いって言うもんでもない。夏休みの宿題状態担っちゃうわけで。 
 日本も先週末から急に秋になりましたよ。昨日も今日も最高気温は30℃行きません。 
 インボイス制度って、いつから議論が始まって,いつからマスメディアが報道初めて、いつから反対運動が始まったんだろう。また、いつから関連業界が対応を始めたんだろう?

いつも思うんだけど、ギリギリになってから騒ぐいつものパタンなのか?それとも関係者の長い戦いがあったのか?どっちなんだろ?

なぜこう考えるかというと、最後の最後の実施段階になってからデモして署名を集めてひっくり返るのなら、一応体裁だけでも議会制民主主義をうたっている国としては、何でもありになっちゃうよね?逆のパタンだってあり得るわけですよ。仮に減税法案を通したとして、デモと署名で最後の最後にどんでん返しってなっても何も言えないですよ?

本来なら法案を議論している段階できちんと反対意見を述べるべきなわけで、そのプロセスを見落としていたとしたら、その問題の重大さに気がつかない国会議員はなんなの?今頃「署名が〜〜」と言っている国会議員って仕事してませんでしたって言ってるようなものだと思う。マスメディアも同様。 
 インボイス制度って、いつから議論が始まって,いつからマスメディアが報道初めて、いつから反対運動が始まったんだろう。また、いつから関連業界が対応を始めたんだろう?

いつも思うんだけど、ギリギリになってから騒ぐいつものパタンなのか?それとも関係者の長い戦いがあったのか?どっちなんだろ? 
 nostr:npub1z4xjltqfxyyr3pz4mdffqv0edwqqw77j4ypaa2cfkzdhz8n7e2eq54ae73 たとえ男性でも、若... 
 @93dd86b5 そうかもしれませんねq 
 @93dd86b5 そうかもしれませんね。 
 ちょっと話がずれるけど、「若い(幼い)」と「女性」という点で人間... 
 @93dd86b5 そそ、だから私のように態度がでかい、というのは長所よ。 
 国際線、乗り換え時間、何時間までならいける?アメリカだと最低2時間欲しいと思っているんだけど。

今,欧州便乗り換えで5時間か9時間かの選択。どっちもキツい。いっそ9時間の方が街にでて観光してこれるから良いかも?なんて思い始めている。 
 オンラインSNSで回答依頼する調査って学術的にええんかな🧐 
 なんだかんだと日本産は売れるってことなのかな。

「日本産水産物など中国へ密輸しようとしたか6人逮捕 香港の税関」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230925/k10014206581000.html 
 常盤野のビールは、IPAがあるんだけど、それも美味しい。 
 誰をフォローしていて、どんな本を読んでいて、どんな本にどんな感想を持っていて、かな。 
 なんだかラーメン🍜食べたくなったぞ? 
 おいもさん、大きく深呼吸だよ。 
 ガーターベルト着用って具体的にどう着用してるのか、想像できない! 
 アルバニアの首相、流石の一言だわね 
 佐渡島と言えば水晶だっけ?エメラルドのやつ。見たことがある気がするんだけど。 
 なんだかXみたいな投稿(口調がね)が増えてきて嫌だな。 
 そんな一面的で、たまたまみた一例で決めつけないでもいいじゃん!って思うこと多いな。 
 おいもさん、ガンバ! 
 ふむ、烏魚子酥。台湾行くときには要チェックだわね。 
 ふむ😕社会的構築論だわ 
 気候変動が大きな問題と思うことと自分がなにができるかということはセットだよね 
 え?地震?
(→酔っ払ってて、少々の揺れはわからん) 
 Referer?聞いてないかも? 
 災害の寄付。もう最近はひっきりなしに起きるので、国境なき医師団とユニセフとUNCHRに毎月、定額で寄付をする設定にしている。

定常的なオペレーションも大事だから。 
 そういえば、「大草原の小さな家」でいまだに覚えているのは、子供たちが学校に行っている間に地域に吹雪がやってきて、親たちは子供を迎えに行こうとするんだけど、もう学校を出ていた子供たちとすれちがって、親の何人かが遭難して無くなってしまうと言うストーリー。厳しい開拓時代の話なんだけど、常に死と隣り合わせなのね、と認識させられたストーリーだった。 
 私は2兆円で何をするか妄想する。
#リモワでストレスたまったら 
 これ野党の幹事長の発言なんだよね。本当に選択肢がないよ。

https://x.com/umq7zknoot9tzil/status/1702857227718258785?s=46&t=v15s5VaOZfQBhRO1IvCCMQ 
 nostr:npub1z4xjltqfxyyr3pz4mdffqv0edwqqw77j4ypaa2cfkzdhz8n7e2eq54ae73 どうでしょうね。た... 
 @c6946537 この方も「怖い映画でした」と書いているので、社会的に問題があることは認識されているのかもしれません。 
 自分は映画しか観てないので、深く理解し物語の意図は語れないのは承... 
 @c6946537 映画を見たわけじゃないですが、一種のステレオタイプでしょうか? 
 夏の暑い時期に全身黒づくめって,さらに暑くない? 
 ジャニーズ事務所の強気の契約と言えば,例えば、雑誌にタレントがでているとき、その雑誌のKindle版などでは写真の当該タレント部分がグレーにマスキングされているんですよね。顔だけでなく身体部分も。

今になって考えると、出演の契約に肖像権をすごく強く設定(ものすごく価格が高いか、電子版では使用禁止か)していたのかな。

あと、NHKの紅白歌合戦などをみると、出演歌手以外では局アナ以外独占していた記憶があるんだよね。これも、他の事務所とは共演させない約束とかあったのかな。(あくまで私の記憶の中なので、記憶違いがあるかもしれないけど)。

過去にも裁判になった件などあったにもかかわらず、多くの企業が使ってきたということ。ジャニーズ以外では、日本の企業って、企業イメージがとかいって裁判起こされた事務所には裁判結果に関わらず「干したり」するのに、ジャニーズはそうならなかったわけで。不思議。 
 声を上げ続けることは重要だし、それを奨励するのもアリだと思うけど、それが全員に当てはまるわけではない。

声を上げることで、それこそマイクロアグレッションの対象になることもあることもありうるわけで。

一人一人はできる範囲で良いと思う。

(でも、意見に対して異論がある場合に、それを表明したい場合には表明するのは、可能な限りした方が良いと思う。でも、私自身、人に異論を言われたくないときには「自分限定」で投稿して気分を紛らわせたりしてる) 
 何度か書いているけど、今回のジャニーズ事務所の件、契約問題なども含め、ジャニーズ氏個人の問題に落ち着かせてはならないと思う。芸能界全体の契約の問題、タレントの権利の弱さなどにも踏み込んでほしい。 
 ジャニーズ事務所って、過去の雇用契約書とか全然保管してないのかな?今のやり方って事務所側で捕捉できない被害者がいるってことだよね。

 それは、どういう経緯で被害にあることになったんだろ?雇用契約がないとすると例えば研修生のような立場なのかな。でも、研修生だとしても、何かしらの書類はあるはずだよね。

 寮に宿泊するとしたら、その宿泊者は全く管理していなかったと言うことがあるのかな。

 まさか、何もかも口約束だったの? 
 @aa2b94e7 でも、風呂場での一人カラオケ、気持ちいいんだよね〜〜 
 そういえば、今の内閣閣僚の名前が発表されたとき、職歴に旧財閥系の会社の名前があったことに対して、その会社は○○だからあかん(大意)みたいな書き込みをみたけど、そういうロジックが適用されるのなら、日本やドイツは国連の理事になるたんびにそう言って批判され、永久に常任理事国になるということは許されないということになるんですよね。
そういうもんなのかな? 
 内閣結局トータルで5人しか女性いない問題、まあそうね。いまだに、扶養控除があ!といって女性が専業主婦でいることに「メリット」を与えている社会ですからね。女性がこれはおかしい、控除など関係なく自分は社会に参加して、この制度を廃止しなくても、実体的に無意味にするくらいじゃないと、だめだろうね。女性の私がいうのも何ですが。だって、ほんとに責任感ない人多いもの。それが許されている社会ですよ。変でしょ。 
 nostr:npub1z4xjltqfxyyr3pz4mdffqv0edwqqw77j4ypaa2cfkzdhz8n7e2eq54ae73 畑で育てたものでな... 
 @93dd86b5 そうかも、うちのあたりだと畑の端っこや土手にたくさん生えてるの。 
 ノビル……かな?>BT 
 @93dd86b5 たぶん、ニラじゃないかな。 
 人権を知らないっていくらなんでも某国前の大統領よりは知ってると思うよ。 
 確かにな、私、中途半端だな。特に科学とか社会とかについて。いかんな。反省。 
 @f5336f72 これって放射線でしたっけ?電磁波じゃなくて? 
 @f5336f72 これって放射線でしたっけ?電磁波じゃなくて? 
 @f5336f72 これって放射線でしたっけ?電磁波じゃなくて?
ロイター記事の日本語版→
https://jp.reuters.com/economy/industry/4QRDJI4GHZOTHEX2HOVUNSNYYU-2023-09-13/

携帯電話についてSARの規定があるのも、当初から電磁波が問題になっていたためだったと記憶していたので。間違ってたらすみません。英語版がradiationと使っているので,紛らわしいですが。 
 京大の数学科の話、アレも准教授のはずだけどSNSじゃ教授なのか。でも先日見たXの投稿は准教授だったけど? 
 キーワードが誤字だったので修正して再度アップしました。いいね👍してくれた方、ごめんね🙇🙇‍♀️ 
 私自身は二世だろうと三世だろうと、本人が優秀できちんと仕事をしていけるのなら良いと思っている。

問題は、世襲議員として,いらぬ権力を使うこと。また周囲もそれを期待し,利用して、結局は政治をゆがめることだと思う。これまで、そうやって政治をゆがめてきたからこそ、世襲議員が問題になってきたわけで。

今回、閣僚に指名された加藤さんや自見さんは、経歴からして優秀な印象。父の名前をもちだされ「ない」ように頑張っていただきたいと思う。

ええ、他国でも山のように事例はあるでしょ。ケネディとか。 
 ドリル優子さんが被害者意識になるのって・・・・。

確か,父の代からの「大番頭」さんが事務所(お金周りも含む)仕切っていたのよね、あの事件が発覚したとき。

本人にしてみれば、親の代からの番頭だから、口を出せない領域だったのかもね。だから、本人には「被害者意識」が残ってる。本人が仕切っていたのとは違う感覚を持っている。でも、自分の事務所のオーナーシップとその責任をきちんと自覚しないと、政治家としては今ひとつだと思う。 
 ドリル優子さんが被害者意識になるのって・・・・。

確か,父の代からの「台番頭」さんが仕切っていたのよね、あの事件が発覚したとき。

本人にしてみれば、親の代からの番頭だから、口を出せない領域だったのかもね。だから、本人には「被害者意識」が残ってる。本人が仕切っていたのとは違う感覚を持っている。でも、自分の事務所のオーナーシップとその責任をきちんと自覚しないと、政治家としては今ひとつだと思う。 
 日本のロリペド志向って、前は良くネオテニー好みなんだとか、初物志... 
 @7a96402a かなり前だけれど、アメリカでもロリータの映画(ジェレミー・アイアンズでしたっけ)が売れたし、ジョディ・フォスターが一躍有名になったのも12歳の娼婦役。他にも数多くある。でも、日本のそれが,大きく異なるのは、まさに指摘されているように「女性や子供の権利を守るべきという立場のメディア人や識者の声」はなく、国会の場ではローティーンと中年男性の「親権な交際」を語る国会議員が議員の座を追われることなく自説を主張し続けるという状況。

女性も「かわいい」のは好きだし、それがCM、ポスターとなって目の前にあることに、違和感を持たない。むしろ「KAWAII」として国家戦略として海外への日本文化の売り込み手段として使われた。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84

この「文化」とペドの切り分けは,特にSNS上で議論することは、本当に困難(だと、過去twitterでの炎上を見ていて思う)。 
 @7a96402a かなり前だけれど、アメリカでもロリータの映画(ジェレミー・アイアンズでしたっけ)が売れたし、ジョディ・フォスターが一躍有名になったのも12歳の娼婦役。他にも数多くある。でも、日本のそれが,大きく異なるのは、まさに指摘されているように「女性や子供の権利を守るべきという立場のメディア人や識者の声」はなく、国会の場ではローティーンと中年男性の「真剣な交際」を語る国会議員が議員の座を追われることなく自説を主張し続けるという状況。

女性も「かわいい」のは好きだし、それがCM、ポスターとなって目の前にあることに、違和感を持たない。むしろ「KAWAII」として国家戦略として海外への日本文化の売り込み手段として使われた。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E6%84%9B%E3%81%84

この「文化」とペドの切り分けは,特にSNS上で議論することは、本当に困難(だと、過去twitterでの炎上を見ていて思う)。 
 あとで読む。必ず読まなくちゃいけない匂いがする

https://x.com/marikotsuji15/status/1702523855041159512?s=46&t=v15s5VaOZfQBhRO1IvCCMQ 
 岸田さんの新しい内閣、女性閣僚は5人入ったけど(5人のうち3人は二世だけど)、政務官に女性0で大騒ぎ。

でも。先月、パリ研修旅行で燃えたばかり。誰が指名されても、雑誌に燃やされていたかもねと思ったら、誰も引き受けないのかも。高く付いたね、パリ旅行というのが私の感想(外れているかもしれないけど)