Oddbean new post about | logout

Notes by 大北天魔王:如月翔也⋈TRPGer | export

 寒いわ。窓を閉めると空気が淀むからフリース着よう……。 
 iPhoneを12ProMaxから15ProMaxに乗り換える予定なので、先立って12ProMaxにインストールしているアプリの整理を行う事にしました。iPadと連携して勝手に入っているアプリもあるし、今は使わないアプリもあるし、一回整理しておかないとね……! 
 もう寒いわ……。あっという間に秋だな。っていうか先週まで真夏じゃなかった?もう冬の寒さなんだけど……。 
 モンハンナウ、iPadを横置きして遊んでる(放置してる)んだけど、戦闘に入ると画面が勝手に縦に回転してしかも横広画面になるんだけど、これは想定された挙動?起きっぱで指アクセスが大変なんだけど……。どうせ雑魚戦しかしないんだけど……。 
 バトルテックはTRPGじゃなくシミュレーションの認識なので(TRPGはメックウォリアーだよね?)、バトルテックの戦闘はカツカツでギリギリの方が楽しいのは正直ありますね。まあ出目で死ぬんですが。 
 個人的にTRPGにおける雑魚戦はPCのリソースを削るのが目的ではなく、一回気持ちよく思っていたコンボを打たせて性能を確かめさせて、ボス戦でのウォームアップを済ませておくためのものという感じで考えているので、ほぼ万全で抜けられる雑魚しか出さないですね……。 
 あ、ヴァニラってドラゴンズクラウンの……!ヤバい、ユニコーンオーバーロードもウォッチ対象だ……! 
 前回のガチャ不運があって、今回のアズレン新規ガチャはキューブがなくなりました。まだ雲仙がでないので、これで出なかったら課金する事なくそのまま引退です。 
 この時間になってもdocomoオンラインショップでiPhone15関係の値段が一切出ていないという事は、もう値段は関係ない、争奪戦に参加する、という気概がある奴だけを相手に予約戦をやるという事だな、よしわかった、俺は買う。 
 モンハンナウ、結構面白いな。一狩りが長くないので気軽に遊べるし、アイテム収集も家近辺で全然できるので、ちょっと遠くまで散歩がてらに毎日歩けば健康にも良さそうだ……。 
 docomo、今に及んでまだiPhone15関係の値段はっきりさせてないやんけ!明日の午後9時には予約開始だぞ!はやく発表しろ!僕はdカードのクーポンで22000円、dポイントで7万円充当できるから、去年から1〜2万の増額なら買える算段だぞ……! 
 よく考えたら自宅のテザリング環境もAhamo大盛りで毎月105GBあるのだから通信制限はいらんな……。TripModeも削除できる。本格的に次更新時に切ろう、SetApp。複数台で使おうと思うと家族契約必要なので高い。 
 あー、MacPawのSetApp、これ年額2万円課金する価値が僕にとってはないな……。もう買ってるアプリが多いし、今使っているアプリ、全部買っても年額2万円は行かないわ……。月額・年額課金のPasteは使ってないし、クリップボード履歴はAlfred(課金済み)で困ってないしな……。 
 iPhone15ProMax、これ買うお金があったらMacBookAirの15インチが買えるんだよな……。でも今MacBookでは困ってないし、iPhone12ProMaxはまだバリューがある状態で長男に渡したいから、タイミングは今なんだよなぁ……。 
 アーマード・コアVIのショットガンの強さは異常で、防衛ミッションだけ近距離に詰めなければいけない欠点があって上手く立ち回れないけど、防衛ミッションだけレーザーライフルにして遠距離一撃で立ち回ればいいので、実質武器2種類でクリアできる気がします……。 
 明日docomoオンラインショップでiPhone12ProMax512GBの値段調べて36回払いの金額を確認して明後日に備えるのと、明日から艦これイベントの情報を集めて明後日から攻略を開始する予定。Notionにメモれ。 
 なんかやりたい事があったはずなのに忘れてしまった。こうなるから思いついたらまずNotionにメモを取るようにしているんだけど、メモを取る前にちょっと猫を撫でたら忘れてしまった……。しかし猫を撫でるより優先される事はないし必要な損害だったな……。 
 多分だけど、僕が3年前まで日本語版バトルテックをやらせて貰っていたゲームマスター(関係ないけど外道マスターでプレイヤーとしては害悪だった)、英語版の最新情報アップデートして新機体ちゃんと追加してたな……。知らんメックぎょうさん出てきたもんな……。 
 まあ今回ロボットのアクションものについてはアーマード・コアVIでしっかり摂取できたので満足はしていますです。多分スーパーファミコンのフロントミッション・ガンハザード以来の満足感だと思います。 
 あくまで個人的な意見なんですが、日本語版の頃のバトルテックって、「ロボットアクション」ものじゃなくて「ロボットシミュレーション」だったと思うんですよね。そういう意味でアクション感が薄いのは仕方がないと思います。位置取りをしっかりして射程管理しながら撃ち合うのが醍醐味だと思うので。 
 ドコモオンラインショップ、早くiPhone15ProMaxの値段を出してくれ……!明後日(っていうかもう明日)予約開始なのに512GBの値段が出ないから予算が計算できない……!嫁さんの稟議は通ってるからよっぽどじゃないと買うけどさ……! 
 麻雀でリーチかける時に牌を守備表示にするのはリーチ位置を明確にする事で見逃しフリテンをできなくするためだよ……。一回見逃したら筋牌では上がれないからどこでリーチしたかわかってないと直撃狙いの見逃しフリテンができちゃうんだよ……。 
 個人的な見解だし根拠はないんですが、バトルテックっていわゆるジャパニメーションのロボットをアナログゲームで戦わせたいニーズだったんだと思っているんですが、出来上がったロボットがアメリカナイズされた箱なのであまり格好良くなかったのが良くなかったと思います……。個人的には好きです。 
 個人的にはあのクソでかい宇宙船がACのショットガン2発で艦橋破壊→全体沈下の流れはありえんだろ、その耐久度ならAC自体を飛ばした方が効率がいいわ、っていう部分はありましたわよね。 
 モンハンNOW、入り口としてはかなりいいんじゃないだろうか……。気軽に狩りができるしモンハンらしさも十分あるわ……。 
 よく知らんけどインスタでTemuというアプリでキーボードを安く買えますよ、というので試してみたら最低金額2500円だったのでiPhoneとApple WatchとAirPodsを同時に充電できるスタンドを合わせて3000円くらいにして注文した。まあ怪しいけどPayPalで処理したし、死にはせんだろ……。 
 ツルハで買ったジェネリックポンスケ(名前もポンスケだったし本物のポンスケより安くて量が多い)、後味が苦いな……。 
 アーマード・コアVI、とりあえず初回クリアしたけど、道中で一番手こずったのはバルテウス、次に第3章の選択ミッション上の方のボス撃破アンド部隊殲滅です。前者は単独で11時間かかり、後者はボス撃破後雑魚相手に弾薬切れ起こしてカラテで勝ちました……。面白かった……。 
 アーマード・コアVI、敵が強くて困っている人は、何も考えず両手にZIMMERMANのショットガン、肩にはミサイルを積んで、旋回しながら1秒毎に右手左手でショットガン撃ちながらスタッガーしたら蹴る、を繰り返すとほぼ何にでも勝てますよ……。 
 嫁さんの稟議が案外早く通ったので、iPhone15はProMaxを512GBモデルで買う事にしました!docomoの値段設定が余程のことじゃない限りね……! 
 アーマード・コアVI、クリアーしました!面白かった!ラスボスは案外余裕で倒せました!面白かったー!明日からは艦これやろうっと! 
 今気づいたんだけど、TweetDeckでポストの編集ができるようになってますね。良い機能追加です。 
 お、ダンジョン飯終わったんだ……。単行本楽しみー!電子書籍で買ってるんですよね……! 
 予約開始と発売が早すぎる……! 
 ProMax1199ドル据え置き……!やばい!今回ProMax買う品回かも知れない……! 
 ProzRes4K60FPS……!とんでもない性能だ……! 
 ProMaxかなりお高い予感……! 
 やば、ProMaxを選ぶ意味がある……! 
 ProMaxだけ1200mmの5倍拡大! 
 やっば、ProMax使ってUSB-Cで大型ディスプレイに繋げればゲーミング環境できるじゃん……! 
 原神もやってる! 
 ゲームコントローラーがPS5なの草 
 え、レイトレ実装!? 
 USC-3で10GB通信……。ProMax熱いな……! 
 3ナノメートルトランジスタ! 
 Pro/ProMaxはアクションボタン搭載!ミュートスイッチはアクションボタンに変更! 
 ブルーチタニウム格好いい……! 
 あー、UltraじゃなくてProMaxでしたね……。 
 画面サイズそのままに筐体サイズ縮小! 
 え、Plus安くない……? 
 コネクタ、USB−C! 
 衛星通信は日本非対応か……。 
 あー、無印とPlusはA16か……。Proは……? 
 犬と猫も認識……! 
 iPhone15Plus!本意です……! 
 カメラ出っ張ってるな……。 
 Apple Watch Ultraという事は、iPhone15もUltraですね……! 
 Apple Watch、Product Redがある……! 
 今回はApple WatchとiPhoneだけなのね……! 
 Appleイベント始まった……。いきなり日本語!? 
 わかっていない部分がわかった!これが問題だ!もうトイレ行く! 
 早速テストしているのに、Twitterがトリガー失敗したわ……。この時間帯、魔の時間帯だね……。 
 Google Cloud Engineを使って、Dockerをインストールして、DockerでnginxとWordPressを入れたんだけど、作業が異常に楽。しかもこれSSLの証明書を自動更新してくれるらしい。ドメインだけ持ってれば無料で30GBのサーバ持てるんだもんね……。 
 NostrのWebhook、Httpsで実装してみたけど、2日位でコケるというか動作が不安定になるな……。別に2日毎に再起動してもいいんだけど、原因なんだろう……? 
 駄目だ頭が働かない……。WordPressからxmlをエクスポートしてそれをMDに整形する、まではオーケーなんだけど、それをGitHubのPrivateリポジトリに格納して、VS CodeからMDを発行するたびにリポジトリに反映する、という導線で考えているんだけど、GitHubの使い方が理解できない……。寝てないせいだ。 
 今最後に処理しているブログ、非公開でもう13年毎日(たまに忘れて翌日)書いているブログで、短い文章なんですがポスト数が半端ないので処理も随分かかります……。 
 今ブログエディターをMarsEditからVSCodeに乗り換えようとしてWordPressからエクスポートしたxmlファイルをMARKDOWNに変換する作業をしているんですが、やっぱり年季が入ったブログなのでポスト数が半端ないんですよね……。 
 【睡眠薬と糖尿病】を更新しました!:「テスト投稿その2」 - https://t.co/l4NBGhd75Y 
 あ、設定ミスってる……。なおした。おやすみー! 
 寝まーす!おやすみなさーい!今日は大満足の1日だったよ! 
 【翔也ガジェットブログ】を更新しました!:「ITFFF(Pro以上)を使ってTwitter(現X)へのポストをmastodonにクロス投稿する方法」 -  https://t.co/PtJEA4EKWF 
 ついでに他のSNSも含めてWebhookの動作がどうなるかテストします。リンクは全部のWebhookで有効だったので、画像はどうでしょう……? https://t.co/E0jxYSudCq 
 GitHub、リポジトリを作るのが初めてすぎてPrivateのままURLを送っちゃって誰にも見られない状態になってた……。恥ずかしい。今公開したので見られます! https://t.co/aTjn0VuXAE です! 
 nostr:npub1p8fczcqz6wdglsru9tuldlc5w9s45fqgza5u8lzq2rjeadj4czdqkuda83 urlのリポジトリ名部... 
 @3769e307 あ、ありがとうございます!訂正してポストしなおします! 
 はじめてGitHubで自分オリジナルのリポジトリを作ったよ! https://t.co/IyZFf2hEo9 まあ行数は非常に少ないですけどね……。 
 今GitHub登録して初めてのリポジトリ登録してるんだけど(クローンやフォークはやった事がある)、VSCodeからやると遅いね……!でもまあGit自体便利だから慣れた方がいいよね……。 
 せっかくだから勉強用に今回書いたコードをGitHubにあげてみようかと思うので、GitHubのクライアントをダウンロードしています。勉強、勉強……。 
 ドメインはAレコードでGCEを指していれば接続可能だから、別のネームサーバでGCEのアドレスを指定すればGoogleのCloud DNSを削除して大丈夫なんじゃないか?という事に思い当たり今削除。テスト環境だからできる気楽さよね……。 
 Dockerに格納したファイル、実際にFindすればLinuxからアクセスできるのか……。と、いう事は、Dockerのnginxで設定したLet's Enclyptの秘密鍵、Linuxの方に引っ張ってこれるな……?ならLinux側で再認証する必要ないし便利だな……?ちょっと調べるか? 
 Xにポストした内容をNostrにクロスポストする方法、SSLで確定できたのでそれなりにセキュアですし、Google Cloud Engineで無料の範囲で使えるので(ドメインだけ持っている必要あり:無料でとれるドメインでもOKです)、ちょっと方法として忘備録を作っておこうかな、と思います。頑張った。 
 なるほど、PythonのFlaskを使ってのWebサーバ構築、これはRoot権限じゃないと動かないので、sudo suしてからforever start -c python3 ファイル名 で動かせばsuからexitしても動き続けるね……。 
 成功!昨日作ったXのポストをNostrにクロスポストするWebhook、SSL対応完了しました!これでSSl通信で投げられるのでセキュアです!やった、PythonもSSLも一昨日まで詳しく知らなかったのに……!今も詳しくないけど……!成功!万歳! 
 コマンドパスは通ったがコンフィグのパス位置が変わっている……!これならコンフィグのパスを変えるより見られている場所にコンフィグを作った方が早い……! 
 あー、パスが間違っている……!でもSSL通信自体は成功してるね……!あとはUbuntuのパスをちゃんと勉強すれば成功するわ……! 
 SSLアクセスできている!ただroot権限で起動しているからローカルのファイル指定のパスが違っているんだ……! 
 どうやら拡張機能からドメインにアクセスしてポストするのは無理っぽいな。でもIFTTTからならキックできるので、それで確認するとして、めちゃくちゃテストに時間かかるな……。 
 IPアドレスからでなくてドメイン名からもWebhookを蹴れる事がわかったので、NostrのWebhookをドメインベースにした。ドメインベースにできるという事はSSL対応してhttpsが使えるようになるはずなのでそこがゴール。 
 Google Cloud DNSは月およそ0.5ドルなので、まあ100円。無料枠が300ドルあるので、無料枠の範囲である3ヶ月目以降は毎月100円の請求か……。でも、HTTPSが使えるなら高くはない投資かな……。