@3671a757 あと10年ごとのスパンくらいで考えると「ちょっと今よりも裕福だったあの頃」を知らない世代が出てくるので、自分が知らないものや存在しないものを理解したり想像するのはとても困難になりそうですね。「ちょっとだけ悪くなったけど耐えられるレベル」が自然な当たり前の状況になるとそこから抜け出すのも難しくなります。 繰り返しでじわじわくるのはそういう世代交代時の実感しづらい一段ずつの下降の影響もあるでしょうね😞
@2d3c40e8 えっ!昔って消費税なかったん!? えっ!昔って普通に働くだけで家族を持てるだけの給与が!? えっ!昔ってバイトに明け暮れなくても大学行ける学費やったん!? etc……(うちも知識として知っとぅだけのやつ多いけど) ちょい昔のドラマや映画とか見ても 「平凡な家庭」として描かれてるもんが 「リッチな家」に見えてたりとかいうズレが発生してそう 「奪われた」ことの可視化や追体験がないと怒りにつながらんし つながっても「変えられる」っちゅう実感がないと ムダなことせんと黙ってあきらめるのが正解、てなるわなぁ 『変えられる実感』がキーのような気ィしてきた +(N _ •́ )