まさかね、Power Virtual Agentを用いてChatGPTくんと一緒に仕事することになるとは思いませんでした
インシデント全部プレイブックでオートメーション化させたい。
公式ドキュメントから逃げるな
Kusto Query Language(KQL)の情報、公式ドキュメント以外殆ど日本語の情報ない(笑)
ハイコンテクストな猫ミームが日本でも流行っているのかと思ったらどうもそうではないらしい。猫に喋らせて自分語りしたり文字・字幕があったりとローコンテクストな猫ミームが日本で流行っているらしく、「なんかそういうのじゃないんだよなぁ」と日本製猫ミームを見る度に頭を悩ませている。 日本で猫ミームが流行ってると聞いて最初自分がイメージしていた猫ミームの例↓ https://www.bilibili.com/video/BV1n84y1M7PQ/?buvid=Z5430857900861344AC5AB79F6373BB47408 日本で実際流行っている猫ミームの例↓ https://www.youtube.com/watch?v=FGuMtkXlet8
G913の一台を普段使いに、二台目を格ゲー用途に使うのは贅沢なのだろうか https://image.nostr.build/c3eed9121186568ae32d30f1a628fd9ebf0e75d2a3fec37561465af188248936.jpg#m=image%2Fjpeg&dim=1530x1530&blurhash=UFD%5D3v4.ov%25M5jVtxuRjIStRoLsU%7DtSgIoNa&x=377a87b6e64691ca6dff16d0b7f462a2e17acf6307c5b7e59c9ad9a0caeab050
天然生うに100g 楽天初売りで1,280円(送料はこの企業の他の送料無料商品を合わせて買うと無料)普通に美味しくいただいた。 https://item.rakuten.co.jp/sfd-ymt/uni-1-k-1/?s-id=ph_pc_itemname
nostr用webクライアントをirisからnostterに変更した。
Blueskyの招待制そろそろなくなるらしいですね。
最近の一つの楽しみはクソアニメハンターの友人2人と一緒にクソアニメを見てツッコミながらアニメを視聴すること。原作者やその作品が好きな人には申し訳ないと思うが、こういった楽しみ方もあるのだなとアニメを趣味で楽しむ者として気が付かされたことがある。 最近だと「とあるおっさんのVRMMO活動記」をそのクソアニメハンター2人と一緒にリアタイ視聴した。 1人で観たら確実に1話の時点で視聴中止してしまうほどのアニメのクオリティだったが、その2人と一緒にウォッチパーティで大喜利・ツッコミしながら見ることで最終話まで完走出来た。 完走した感想はアマゾンレビューの上位の肯定的レビューと上位の批判的レビューを是非参照してみてほしい。僕たちがこのアニメを見て思ったことの9.9割同じ感想である。 https://www.amazon.co.jp/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%EF%BC%B6%EF%BC%B2%EF%BC%AD%EF%BC%AD%EF%BC%AF%E6%B4%BB%E5%8B%95%E8%A8%98/dp/B0CK9MN2H4
勧めていただいた方のnostrアカウントを見つけたがこっちからフォローするのは恥ずかしいのであちらからアクションがあるまで黙っておこうという気持ち
そういえば柴山確定申告やれ人さんにフォローされた時も通知来てませんでしたね…(フォローありがとうございます!)まだ分散型SNSに片足浸かっただけのビギナー中のビギナーなのでまたnostrの仕様もしっかり読む時間が必要ですね…ありがとうございます!
そう言っていただけるとありがたいです!分からないことでお手数おかけするかもしれませんが、何卒…!
明日8時には起きなきゃいけないというのにもう2時過ぎてる。終わったか?
本人に見られたら見られたで恥ずかしいなぁという気持ち
資料やっと作成し終えたから寝よう…
僕もスプラやってたからびっくりしちゃった
おいBlackTea!まだ明日の資料作成終わってないぞ! 「はいぃ…」
あまりにも疲れてて文調もめちゃくちゃやね…
どうしてもX(旧ツイッター)とかだと情報収集時にノイズが混じること多いので分散型SNSでよりディープな情報を得る為にここに来た。フリーランスのエンジニアの知り合いの勧めでここに来ましたって感じです。改めましてよろしくお願いします。
明日の資料作成から逃げてたらもうあと35分くらいで日付変わるじゃん…
聞かれなくてもおすすめしていくBlacktea、あのファイルどこいったっけ?をなくしてくれる高速ファイル検索ソフト「Everything」 Windowsの検索欄とエクスプローラの検索欄でファイル検索するより遥かに効率的で早い。 https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/everything/
みたいなことをぼやっと呟く場にしようか と決意する。
Linuxだからこそ出来るソースワークステーション名の偽装。 Windowsであればドメイン外からドメイン上のファイルを参照するにはドメインにそのPCを参加させないといけないのでログが残る。また、WindowsではNetBIOS名をAdministratorに設定したPCをドメインに参加させようとしてもドメイン上にAdministratorが存在するため、NetBIOS名を変更しないとドメインに参加出来ない。 その点Linuxだとドメインに参加していなくてもSMBプロトコルを介して資格情報さえ入力してしまえばドメイン上のファイルを参照出来る。且つSMBプロトコルからであればドメインに参加したとみなされない。 これとZerologon(CVE-2020-1472)・Impacketのsecretsdump等を合わせると非常によろしくないです。
最近の自分の中で面白いセキュリティのはなし。 Active Directoryで構築されたサーバにある共有フォルダを参照しようとする時に資格情報の入力が求められるのだが、こちらはLinux環境でSMBプロトコルを介し、Administratorとしてログインした場合に残るイベントログ。 ソースワークステーションのADMINISTRATORが実はLinux側のNetBIOS名というしょうもない話。 https://void.cat/d/TKXwd2T3WRGya8wZyeYyXQ.webp
おすすめの画面録画ソフトなんですか!と聞かれたらOBS Studioと答えてしまう。実は配信者だけじゃなく、画面を録画するソフトとしても優秀だという。。昔はbandicamのウォーターマーク付きの動画がたくさんありましたね…
適当に日本人向けリレーに繋げてみた。まだひよこ。
この前久しぶりにAndroidのroot化作業をしたんだが、知らない内にSafetyNetAPIが非推奨になってPlayIntegrityAPIが推奨になったせいでNFCタッチ決済がroot化端末からでも出来るようにするのにかなり時間がかかってしまった。
パソコンとセキュリティに関連したツイッターでは呟けないようなどうでもいい呟きを垂れ流すことになりそう。
AMD環境でAvermediaのキャプチャーボードLIVE GAMER EXTREME 3を所有しており、去年の8月頃までは何も問題なく動作していたが9月頃半ばあたりでAMD USB 3.10 extensible host controllerドライバのアップデートが当たって以降、ゲームのキャプチャ音声が途切れ途切れになるという問題に直面した。 対処法としてはASMedia製コントローラを使用しているPCI-E USB3.1増設インターフェースカードを増設し、そこにキャプチャーボードを繋げることで問題は回避出来た。 AMDで自作したほうが安価でパフォーマンスの高いものを作れるが、ドライバの安定性を取るならIntelか…という事象でした。
分散型SNSに避難はしたが、なにを呟けばいいかさえも、右も左もわからない状態ではある。自由というのは難しい。
私はただのしがないセキュリティエンジニア。
BlueSkyとnostrどっちに避難するかでnostrを選んだ。
Notes by BlackTea | export